雨だけど、ひなたぼっこ
2011年 05月 28日
今週は梅雨入り、それに台風接近で雨だってわかっていたけど、週末なかなか来られない夫の希望で八ヶ岳へ。
晴れていれば、渋滞のはずの高速道路もスイスイ。
ちょうどお昼に着いたので、別荘に行く前に甲斐大泉の「ひなたぼっこ」に行きました。
ここは犬店内OKの貴重なお店。それにおいしい。
鉄板ダイニングです。
こんな雨の日でも八ヶ岳倶楽部は混雑しているんでしょうけど、すぐ近くなのにこちらは私達だけでした。
メニューはステーキ丼、ロコモコ丼、オムライスのほかに黒板に書いてあったのが、A)ハンバーグ、B)ハーブ地鶏のガーリック焼き、C)豚ヒレカツチーズ焼き。

夫はハーブ地鶏のガーリック焼きにして、私は一番人気というステーキ丼にしました。
ジャスパーはテーブルのリードフックにつないだら、最初ふらふらしていましたが、おとなしくテーブルの下へ。

つまらなそうな顔。
ずっと車だったしね。八ヶ岳来て遊べると思ったのにぃって感じ?
なので、料理が出てくるまで、夫がドッグランで遊ばせることにしました。

楽しそうガウガウしていました。
でもときどぎ怒られていたみたい。
最初にサラダが出てきます。

で、メインのお料理とごはんと味噌汁。

ステーキ丼は熱々。

おいしかったです。
ここは値段もリーズナブル。
本当に雨とか雪とか寒いときとか店内に入れて欲しいときってありますよねえ。
晴れていれば、渋滞のはずの高速道路もスイスイ。
ちょうどお昼に着いたので、別荘に行く前に甲斐大泉の「ひなたぼっこ」に行きました。
ここは犬店内OKの貴重なお店。それにおいしい。
鉄板ダイニングです。
こんな雨の日でも八ヶ岳倶楽部は混雑しているんでしょうけど、すぐ近くなのにこちらは私達だけでした。
メニューはステーキ丼、ロコモコ丼、オムライスのほかに黒板に書いてあったのが、A)ハンバーグ、B)ハーブ地鶏のガーリック焼き、C)豚ヒレカツチーズ焼き。

夫はハーブ地鶏のガーリック焼きにして、私は一番人気というステーキ丼にしました。
ジャスパーはテーブルのリードフックにつないだら、最初ふらふらしていましたが、おとなしくテーブルの下へ。

つまらなそうな顔。
ずっと車だったしね。八ヶ岳来て遊べると思ったのにぃって感じ?
なので、料理が出てくるまで、夫がドッグランで遊ばせることにしました。

楽しそうガウガウしていました。
でもときどぎ怒られていたみたい。
最初にサラダが出てきます。

で、メインのお料理とごはんと味噌汁。

ステーキ丼は熱々。

おいしかったです。
ここは値段もリーズナブル。
本当に雨とか雪とか寒いときとか店内に入れて欲しいときってありますよねえ。
■
[PR]
by pjmama
| 2011-05-28 21:01
| うちご飯・そとご飯
|
Comments(4)

こんにちは、ひなたぼっこ ゴールデンウィークに行って来ました
黒板にもメニューがあったのですね 気が付かずに ステーキ丼を食べました。サラダがとても美味しかったです
そうそう・・・看板犬のきなこちゃんは バセットです 初対面なのに 我が家のウェンディと すっかり仲良しになったので また行こうと思っています。その時は ハーブ地鶏のガーリックソテーを頼んでみます。有り難うございました
P.S 「八ヶ岳のワイン三昧?」と云うブログから 参りましたが フィリーちゃんのブログにも リンクされているんですね~
黒板にもメニューがあったのですね 気が付かずに ステーキ丼を食べました。サラダがとても美味しかったです
そうそう・・・看板犬のきなこちゃんは バセットです 初対面なのに 我が家のウェンディと すっかり仲良しになったので また行こうと思っています。その時は ハーブ地鶏のガーリックソテーを頼んでみます。有り難うございました
P.S 「八ヶ岳のワイン三昧?」と云うブログから 参りましたが フィリーちゃんのブログにも リンクされているんですね~
↑バー母達と行きましたよ~
私も黒板には気づかなかったなぁ・・・でもステーキ丼美味しかった
ドッグランのウッドチップはごく最近敷いたようです
私達の時はハゲハゲ芝生だった。
雨でも頑張ってますね、我が家は自宅のお片付けに奮闘してました
息子2人の預かり物が溢れて息子部屋2つがどっちも使えず
で、片方にまとめることにしました。
まだまだ処分したいものいっぱいですがゆっくりやります
6/5がフィリーの誕生日なのでお山で迎えようかと・・・
あと何回できるかなぁ・・・
私も黒板には気づかなかったなぁ・・・でもステーキ丼美味しかった
ドッグランのウッドチップはごく最近敷いたようです
私達の時はハゲハゲ芝生だった。
雨でも頑張ってますね、我が家は自宅のお片付けに奮闘してました
息子2人の預かり物が溢れて息子部屋2つがどっちも使えず
で、片方にまとめることにしました。
まだまだ処分したいものいっぱいですがゆっくりやります
6/5がフィリーの誕生日なのでお山で迎えようかと・・・
あと何回できるかなぁ・・・
◆バースデーん家さん
フィリーちゃんとひなたぼっこ行かれていたんですねえ。
GWは忙しいから黒板メニューなかったのかもしれませんね。
前行ったときも黒板メニューからハンバーグ食べたし。
たぶん今なら(連休やお盆の時期はわからないけど)黒板メニューもあると思いますので、ぜひ。
やっぱり看板犬、バセットでしたか。
東京でも八ヶ岳でもご近所にバセットはいないんですよ。
おっとりしていそうですね。
フィリーちゃんとひなたぼっこ行かれていたんですねえ。
GWは忙しいから黒板メニューなかったのかもしれませんね。
前行ったときも黒板メニューからハンバーグ食べたし。
たぶん今なら(連休やお盆の時期はわからないけど)黒板メニューもあると思いますので、ぜひ。
やっぱり看板犬、バセットでしたか。
東京でも八ヶ岳でもご近所にバセットはいないんですよ。
おっとりしていそうですね。
◆フィリーママさん
ドッグランウッドチップ撒いたばかりだったんですね。
通りで色がきれいなはずだ。
大型犬が走ろうものなら芝生はすぐハゲハゲになっちゃうのかもしれませんね。
どろどろのままお店の中に入られたらたまらないから、ウッドチップ敷いたのかしら。
雨だと庭仕事はほとんどできないから(したくないし)、傘さしてゆっくり見回りしたり、園芸店覗きに行ったり、中でジャスパーのおもちゃを作ったり(泳ぐ時のレトリーブ用のダンベル型おもちゃにロープつけただけだけど)過ごしていました。
別荘にはものが少なくていいけど、自宅はうちも処分したものがたくさん。
いつかしないとなあ…。
もうすぐフィリーちゃんの誕生日なんですね♪
14歳かあ。まだまだ!
ジェニーばあさん(17歳7ヶ月)目指して長生きしてね。
ドッグランウッドチップ撒いたばかりだったんですね。
通りで色がきれいなはずだ。
大型犬が走ろうものなら芝生はすぐハゲハゲになっちゃうのかもしれませんね。
どろどろのままお店の中に入られたらたまらないから、ウッドチップ敷いたのかしら。
雨だと庭仕事はほとんどできないから(したくないし)、傘さしてゆっくり見回りしたり、園芸店覗きに行ったり、中でジャスパーのおもちゃを作ったり(泳ぐ時のレトリーブ用のダンベル型おもちゃにロープつけただけだけど)過ごしていました。
別荘にはものが少なくていいけど、自宅はうちも処分したものがたくさん。
いつかしないとなあ…。
もうすぐフィリーちゃんの誕生日なんですね♪
14歳かあ。まだまだ!
ジェニーばあさん(17歳7ヶ月)目指して長生きしてね。