人気ブログランキング | 話題のタグを見る

炉(??)を作った!

 雑草抜きや草刈りした後の始末に今まで困っていました。
焼却炉を買おうかとも思いましたが、八ヶ岳倶楽部で見た石の炉も捨てがたい。
でも、うちは傾斜地が多いし、そんな大掛かりなものできる場所ないし…。
で、えい!小さいの作っちゃおうって、思ったらすぐ行動。

Jマートで直径40㎝厚さ5㎝ぐらいの御影石を買ってきて、私道の駐車スペースのところを掘って、御影石を下に敷き、周りを大きめの石を集めて並べて、完成!

炉(??)を作った!_d0152765_20364332.jpg


文にすると簡単だし、見た目も小さいけど、まあ、力作業で大変でした。
欲しかったのは私なので、夫に手伝いを頼まずとにかく1人でやることにしたからなんですけどね。
まず、地面に転がっている石もたくさんあると重い!
私道の土ががちがちで30㎝掘るのも一苦労。
つるはしがあれば楽なのかもしれないけど、ひたすら、先が三角のシャベルみたいなので、ガシガシ削ってからスコップで土をすくうのを繰り返して。

できあがった炉で草を燃やしてみました。
でも、取ったばかりの雑草はやはり火がつかず、前に刈った乾いた芝をたくさん集めて、燃やしたら、やっと全部燃えました。

今回、草刈りして集めたものを置いてきたので、今度行ったときはそれを燃やす予定。

ヨウ壁のところにもあったほうが便利かもと思うので、今度行ったとき、もう一つ同じもの作ってしまおうかなと思っています。
懲りない私。

あ、でも大きめの石集められるかしら。
Commented by 8gatake at 2009-06-29 23:33
「炉」いいですね〜。柳生さんが八ヶ岳倶楽部の「炉」を語っている番組を見て、いいなと思っていました。でも作るのは大変だろうと諦めていたのです。PJmamaさんが作られたのを見て、またちょっとやる気になってきました。使った感想を楽しみにしています♪
Commented by PJmama at 2009-06-30 14:03
◆8gatakeさん
あんなに立派なのができたら本当はいいんですけどね。
この前食べに行った「うすたろす」にも庭にヤタが竹倶楽部より少し小さい炉があって、ご主人が自分で作ったんだと行っていたのに触発されたんです。
大きい石を使うとなると人力では無理ですよね。パワシャベルがないと。
次回行ったとき、用が足りるかどうか使ってみてまたご報告しますね。
by PJmama | 2009-06-29 20:50 | ガーデニング | Comments(2)